神戸大学
アクセス・キャンパスマップ
お問い合わせ
EN/JP
学部案内
受験生の方
在学生の方
一般・企業の方
保護者・卒業生の方
教職員の方
入試情報
学部案内
新学部のビジョン
海洋政策科学部長メッセージ
海洋政策科学部の特色のある取り組み
海洋基礎科学領域
海洋応用科学領域
海洋ガバナンス領域
海技ライセンスコース
資格
海技ライセンス教育
領域毎のカリキュラムフロー
(445KB)
沿革
教員一覧
研究活動
玉野だより
海神丸だより
受験生の方
アドミッション・ポリシー
一般入試
「志」特別選抜
学生募集人数
学生募集要項(一般選抜)
受験生のためのQ&A:いまさら聞けない?海洋政策科学部
私費外国人特別選抜
学部入学試験実施状況
編入学試験
研究生・科目等履修生・聴講生
女性在学生・卒業生による進学相談コーナー
進路状況
オープンキャンパス特設ページ
乗船実習科
在学生の方
ディプロマ・ポリシー
(学位授与に関する方針)
カリキュラム・ポリシー
(教育課程の編成及び実施の方針)
学暦予定(年間カレンダー)
新入生ガイダンス資料及び初年次セミナー資料
(履修に関する内容)(パスワード付)
3年次編入生ガイダンス資料(パスワード付)
在学生履修ガイダンス
授業時間割表
学生便覧
安全の手引き
求人・就職
キャンパスライフ
一般・企業の方
保護者・卒業生の方
教職員の方
アクセス・キャンパスマップ
お問い合わせ
入試情報
トップ
お知らせ一覧
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021.03.26
お知らせ
岩田助教を含む研究チームが、複数の海洋大型動物に共通してみられるクルクル行動を発見しました
2021.03.17
学内向け
学暦予定(年間カレンダー)を掲載しました
2021.03.16
お知らせ
岩田助教が水中におけるザトウクジラの休息行動を明らかにした論文を発表しました
2021.03.02
お知らせ
大学院博士前期課程1年の横井翔さんが電子情報通信学会若手エンジニア論文発表賞を受賞しました
2021.01.19
お知らせ
神戸大学震災慰霊献花式(兵庫県南部地震犠牲者追悼行事)を執り行いました
2020.12.28
お知らせ
田内萌絵さん(博士前期課程2年)、竹内大輔さん(海事科学部4年)が大気環境学会近畿支部研究発表会にて口頭発表を行いベストプレゼン賞を受賞しました
2020.12.11
お知らせ
日本郵船グループ MTI、株式会社日本海洋科学と共同で、AIを活用した避航操船研究の実船試験に成功しました
2020.12.10
お知らせ
堀田弘樹准教授が日本ポーラログラフ学会において、志方メダルを受賞しました
2020.12.10
お知らせ
渕准教授の共著論文が、日本海洋学会日高論文賞を受賞しました
2020.12.10
お知らせ
林准教授、大澤教授らの論文が、日本航海学会論文賞を受賞しました
2020.12.07
お知らせ
新明和工業株式会社、日本気象株式会社及び海事科学研究科 山地一代准教授が共同で、固定翼型無人航空機"XU-S" による環境観測試験を淡路市で実施しました
2020.12.07
お知らせ
海事科学研究科博士課程後期課程1年の浅井孝文さんが2020年日本物理学会秋季大会で学生優秀発表賞を受賞しました
2020.11.25
お知らせ
田内萌絵さん(海事科学研究科博士前期課程2年)が、日本大気化学会第25回大気化学討論会にて学生優秀発表賞を受賞しました
2020.11.10
お知らせ
神戸大学の新船建造に関する記者発表が行われました
2020.10.13
お知らせ
海事博物館所蔵の潜水艦関連資料の希少性が新聞で紹介されました
2020.09.18
お知らせ
海事科学研究科の火山地形学の研究者が世界トップ10に入りました
2020.07.09
お知らせ
神戸女学院大学の広報誌に深江丸教育共同利用に関する記事が掲載されました
2020.06.05
お知らせ
山地一代准教授らの共同研究により、中国から排出されるブラックカーボン (BC) 量が過去10年で4割もの大幅減少を遂げたことを明らかにしました。
2020.05.13
お知らせ
海神プロジェクトに関する記事が掲載されました
2020.05.12
お知らせ
海事科学研究科 クリストファー・ゴメス教授が「Tsunamis - a global threat」に出演しました