神戸大学
アクセス・キャンパスマップ
お問い合わせ
EN/JP
学部案内
受験生の方
在学生の方
一般・企業の方
保護者・卒業生の方
教職員の方
入試情報
学部案内
新学部のビジョン
海洋政策科学部長メッセージ
海洋政策科学部の特色のある取り組み
海洋基礎科学領域
海洋応用科学領域
海洋ガバナンス領域
海技ライセンスコース
資格
海技ライセンス教育
領域毎のカリキュラムフロー
(445KB)
沿革
教員一覧
研究活動
玉野だより
海神丸だより
受験生の方
アドミッション・ポリシー
一般入試
「志」特別選抜
学生募集人数
学生募集要項(一般選抜)
受験生のためのQ&A:いまさら聞けない?海洋政策科学部
私費外国人特別選抜
学部入学試験実施状況
編入学試験
研究生・科目等履修生・聴講生
女性在学生・卒業生による進学相談コーナー
進路状況
オープンキャンパス特設ページ
乗船実習科
在学生の方
ディプロマ・ポリシー
(学位授与に関する方針)
カリキュラム・ポリシー
(教育課程の編成及び実施の方針)
学暦予定(年間カレンダー)
新入生ガイダンス資料及び初年次セミナー資料
(履修に関する内容)(パスワード付)
3年次編入生ガイダンス資料(パスワード付)
在学生履修ガイダンス
授業時間割表
学生便覧
安全の手引き
求人・就職
キャンパスライフ
一般・企業の方
保護者・卒業生の方
教職員の方
アクセス・キャンパスマップ
お問い合わせ
入試情報
重要なお知らせ
2025.07.11
学部第3年次編入学試験合格発表
NEWS
一覧を見る
2025.07.15
お知らせ
林美鶴准教授が日仏海洋学会から2025年度学会賞を授与されました
2025.07.02
お知らせ
戦後80年企画 神戸大学海事博物館 2025年度企画展 「太平洋戦争時の日本商船 ~神戸高等商船学校と梅木信子の願い~」の開催について
2025.06.23
お知らせ
国際海事研究センターの三重野紘央リサーチフェローがマリンエンジニアリング学会「技術賞」を受賞しました
2025.06.23
お知らせ
海洋政策科学部オープンキャンパス2025を開催します(8月7日(木))
2025.06.20
お知らせ
令和7年度夏季研究航海募集要項および参加申込みフォームを掲載しました
2025.06.17
お知らせ
1件の船員公募(機関部員)を開始しました
2025.06.09
お知らせ
博士課程後期課程3年の圓尾太朗学生(指導教員 大澤 輝夫教授)が第46回風力エネルギー利用シンポジウムにおいて、日本風力エネルギー学会優秀発表賞を受賞しました
TOPICS
2025.06.30
学内向け
[内容更新6/30]
保健管理センター深江分室の閉室について
2025.06.17
お知らせ
[内容更新6/17]
現在、船員を募集しています
2025.05.23
お知らせ
美術と科学のコラボレーション・ワークショップ (Art and science collaboration workshop) 開催のご案内
2025.05.12
お知らせ
海事博物館の休館について(2025年5月19日(月)~7月23日(水))
2025.04.15
お知らせ
神戸大学海事科学研究科 技術部 教室系技術職員の募集について
2025.05.07
お知らせ
海事科学研究科修了者・海洋政策科学部卒業者の進路状況
(2024(令和6)年度以前)
2025.03.17
入試関連
2025(令和7)年度実施第3年次編入学学生募集要項を公表しました。(出願期間:2025年6月3日(火)~6月9日(月)〔最終日17時必着〕)
2025.03.10
学内向け
令和6年度以前入学者用の令和7年度前期時間割を掲載しました
2024.05.24
お知らせ
令和6年能登半島地震海神丸海洋底探査データの公開
2023.05.11
重要
【重要】
ChatGPTをはじめとする生成AIの利用に関して
2023.11.20
学内向け
令和6年度船舶実習の乗船時期予定及び令和6年度時間割予定並びに令和7年度時間割予定について(令和5年11月時点)
2022.01.28
重要
新型コロナウイルスに対する本学の対応について
学部案内
受験生の方
在学生の方
MOVIES
大学紹介「神戸からの風」
Kobe University Promotional Video
キャンパスパノラマビュー
深江祭
「海への誘い」 付属練習船実習
一覧を見る
関連リンク
国際交流